Pikmin Bloomについてまとめてみた【遊びかた】

ピクミンブルームアプリ紹介

ピクミンブルームの遊ぶ上で知っておきたい情報をまとめてみました。気づきがあれば追記していきたいと思います。

Pikmin Bloom

Pikmin Bloom

Niantic, Inc.posted withアプリーチ

スポンサーリンク

ピクミンについて

プレイ開始時は赤ピクミンのみでスタートします。他のピクミンはプレイヤーレベルが上がるとアンロックされます。

ピクミン解放レベル必要歩数

黄ピクミン
レベル41,000歩

青ピクミン
レベル61,000歩

紫ピクミン
レベル133,000歩

白ピクミン
レベル163,000歩

羽ピクミン
レベル195,000歩

岩ピクミン
レベル235,000歩

各ピクミンの特徴

赤ピクミンは火に強い、青ピクミンは水に強い・・・っといった要素は全くなく、ピクミンブルームのピクミン達の個性差はおつかいにかかる時間のみです。

赤ピクミン5匹だと1時間以上かかるおつかいが、白や羽だと半分に短縮できます。(参考画像は同じ場所へ同じ数を派遣した時の差分です)

紫ピクミンは1匹で赤5匹分・岩ピクミンは1匹で3匹分のパワーがあります。

ピクミンの増やし方

歩かないことには何も始まりません。

苗は歩いてる最中に隊列にいるピクミンが拾ってくるか、後々歩いた場所におつかいで回収することで入手できます。(おつかいはプレイヤーレベル6で解禁)

ピクミンの苗をプランターにセットし歩くことで苗が育ち引っこ抜くとピクミンがプレイヤーと行動します。追加スロットは消耗品なので注意。

レベルが上がる度に隊列できる数も増えていくのでドンドン歩きましょう。

大きな苗について・入手方法

大きな苗

成長に必要歩数が10,000と多いですが、成長させるとデコピクミンが入手できます。

探知機

大きな苗は、探知機でサーチすると稀に見つけることができます。

探知機は1日1回無料で使えます。

デコピクミンについて

デコピクミン

デコレーションされたピクミン(以下、デコピクミン)は、大きな苗を育てるか、ピクミンのなかよし度4にするとデコピクミンが入手できます。

なかよし度4

なかよし度が4になると、ピクミンが生まれた場所にアイテムを回収させるイベントが起きます。回収後デコピクミンに生まれ変わります。

デコピクミン種類

デコの種類は苗の状態から確認することができます。苗を拾った場所によってデコピクミンが決まります。

例えば飲食店で拾った苗は「レストラン」「カフェ」「デザート」関連のデコピクミンが入手できます。

デコの種類はプレイヤープロフィール画面のリワードアイコンから確認できます。

シールピクミンについて

シールピクミン

「道ばた」で拾った苗のピクミンはシールをつけたピクミンになります。

お目当ての苗が貰える?ライフログのおつかいにつてい

ライフログにて位置情報付きの写真を追加すると、その位置におつかい(苗)が出現します。施設に立ち寄っても苗が出なかった場合、ライフログで位置情報付きの写真を追加して狙ってみましょう。
ライフログのおつかいは1日1回までの仕様です。

モスバーガー

カメラの位置情報をオンにしておきます。
【iphone】 設定 > プライバシー > カメラ

目的の苗がでそうな施設の近くで写真を撮ります。

ライフログ

ライフログのタスクを開き、ログを追加をタップします。(画像はアプデ前です)

ライフログのおつかい

ライフログ追加しておつかいが追加されているか確認します。モスバーガー付近で撮った写真なので、バーガーの苗がもらえました。

ライフログのおつかいはその日の内にやっておきましょう

ピクミンのなかよし度の上げ方

エキスをあげる

1.エキスをあげる。
エキスを長押しからのドラッグ操作をするとピクミン達がエキスに近寄ってエキスをキャッチします。

おつかい

2.おつかいをさせる
プレイヤーレベル6で解禁

チャレンジ

3.チャレンジをさせる(1日3回まで)
プレイヤーレベル15で解禁

野に返す時は花の種類に注意

野にかえす

ピクミンを野にかえすと、現在咲かせている花の花びらが貰えます。

野にかえす前にブルーエキスを与え、手に入りにくい青い花びらを稼ぐことができます。
花びらの枚数はなかよし度関係なく10枚貰えます。

花とエキスについて

エキスを与えることでピクミンの頭に花が咲き、タップすることで花びらを回収できます。エキスの色に応じて花の色が決まります。(白い花は白エキス・赤い花は赤エキス)

エキスの種類と入手方法

エキスはくだものを手に入れることで回収できます。
入手方法は歩いてピクミンに回収させるか、おつかいに行かせ回収させてエキスを増やします。

白エキス青ミカン・青りんご
黄エキスレモン・オレンジ
赤エキスりんご・イチゴ・モモ
青エキスプルーン・ブルーベリー

バンジーのエキス

エキス以外にもバンジーのエキスをピクミンに与えると、バンジーを咲かせることができます。

バンジーの花びらを回収し、マップ上にバンジーの花を植えることができます。
チャレンジとビッグフラワーの報酬で手に入ります。

一緒に歩くとつぼみになる

隊列にいるピクミンと歩くと、エキスをあげていなくてもつぼみに成長します。
白エキスを節約したい時に便利です。

効率の良く花びらの回収する方法

(訂正)アプデで3回に変更

画面右下の笛のアイコンを素早く3回タップするとピクミンの列が入れ替わります。
葉っぱのピクミンにエキスを与える⇒花びらを回収⇒ホイッスルで列入れ替え⇒葉っぱのピクミンにエキスこのように手っ取り早く花びらを回収できます。

おつかいの回収も笛をダブルタップでサクっと回収できます。
iOS版は2021年11月20日のアップデート(v.34.0)で2回から3回タップに変更になった

コインの集め方

花植えスタートから、花を500本ごとに植えると1コインもらえます。1度止めて再開するとやり直しになるので注意。

ビッグフラワーについて

ビッグフラワー

マップ上に大きな芽が生えている付近に花を植えると成長し花が咲きます。どんな色の花が咲くかは、植えた花が60%占めた花で決まります。

ビッグフラワーつぼみ

狙いたい色の花が咲かせたい時は、花の種類が????の状態を狙い花を植えます。

バンジーを植えると、バンジーまたはバラなど珍しい花が咲きます。

ビッグフラワー開花の報酬

ビッグフラワー報酬

沢山花を植え成長に貢献したプレイヤーには大きなくだものが回収できるようになります。

他人と協力して開花させてもくだもの報酬はもらえます。

花植えのコツ

連れて歩くピクミンの数が多ければ、植える花の数も多くなります。
同じ場所に花を植えるには5分のクールタイムが必要となるので、とにかく移動すること。

チャレンジについて

チャレンジ

レベル15でチャレンジが解禁され、マップ上に大きなキコノが出現します。ピクミンを派遣しキノコを壊せばチャレンジ達成です。
キノコを壊すまでにかかった時間が短ければ高スコアになります。

キノコの色に合わせてピクミンを派遣するとタイム短縮につながります。
チャレンジ達成

チャレンジの報酬はくだもの(バンジーエキス)とポストカードが手に入ります。

ピクミンのなかよし度も上がるので是非やっておきたい。

星2以上のスコアを出すには?

スコア星2つ以上目指すなら以下の条件に当てはまるピクミンを派遣させます。


・なかよし度4
・花つきのピクミン
・キノコの色と同じピクミン(表参考)

赤キノコ黄キノコ青キノコ紫キノコ白キノコ桃キノコ灰キノコ
赤ピクミン
黄ピクミン
青ピクミン
紫ピクミン
白ピクミン
羽ピクミン
岩ピクミン

フレンドについて

フレンドリスト

フレンド登録すると、フレンドの人に手に入れたポストカードをプレゼントすることができます。

最初のログイン設定をGoogleアカウントにすると、ポケモンGOのフレンドの人が自動登録されます。

タイトルとURLをコピーしました