ヒエール雪原の分岐について
全マップの中で最も複雑な分岐。最初の分岐フラグは昼限定、2つ目の分岐は夜限定となっています。フラグ成立後は昼夜関係なく分岐を選べるようになります。

分岐1

(1)スタート地点すぐ左にいるサンドパン(アローラのすがた)にフォーカスをあて撮影する。
潜って奥へ移動します(画面向きはそのまま)

(2)奥に移動したサンドパンを再び撮影

(3)画面正面、サンドパンが雪壁の下に潜ると分岐フラグが成立します。
サーチすると右のルートへ行ける。
分岐2

フラグは夜限定
(1)分岐1を進み、画面右にいるケケンカニにイルミナオーブを当てる。

(2)ケケンカニが木を揺らすと、寝ていたユキノオーが起きて吹雪を発生させる。

(3)ユキメノコが現れ雪壁の向こうへ消えていくのを見る。
サーチすると分岐できる。
ヒエール雪原(昼)リクエスト攻略
踊るオオタチ

オオタチが巣穴から顔を出して踊っている様子を撮影する。

(1)スタートから少し進んだ先、右にクリスタルフラワーにオーブを当てると、穴からオオタチが出ててくる。

(2)左の巣穴に潜るので、その穴にりんごを投げ入れる。
(3)オオタチが穴から顔を出したらメロディーを流し踊る様子を撮影。
雪原でかくれんぼ

調査レベル3限定
雪の中に隠れているクマシュンを見つけ撮影する。

スタートから少し進んだ先の左側。
サーチで場所を確認し、りんごを当てると出てきます。
仲間からのサイン

調査レベル3限定
木の切り傷を確認するマニューラを撮影する。

(1)スタートすぐ右にいるマニューラにりんごを投げ気を引かせる。(マニューラがりんごを食べる前にりんごを置くと成功しやすい)
青印の木までりんごを使って誘導する。

(2)中間の木まで来たら一度止まるので、すぐにりんごを置いて気を引かせる。
クリスタルフラワーの場所までりんごを素早く投げます。

マニューラをクリスタルフラワーのところまで誘導できたら成功です。
(3)切り傷のある木に立ち止まったら、木にオーブを当て撮影する。
この後マンムーの怒りのフラグも成立するので、撮影しておこう。

マンムーの怒り

調査レベル3限定
マンムーがマニューラに攻撃するシーンを撮影する。

仲間からのサインを達成してから分岐せずにそのまま真っすぐ坂道へ。

坂道を上った後、左奥にいるウリムーにりんごを当てる。すると親元(マンムー)へ逃げればフラグ成立。

マニューラ2体がマンムーと対立します。マンムーが反撃したところを撮影。
雪原を見下ろして

調査レベル3限定
分岐せずに進み、洞窟へ続く坂道を下る前にカメラを上向きにかまえ、グレイシアを撮影する。
エアームドの航空ショー

坂道を上った先、エアームドが飛んでいる様子を撮影

チャンスは1回。坂道を上ったらカメラを右へ向け、時計回り飛んでくるエアームドを撮影
ここほれウリムー
分岐せずにゴールエリアまで進みます。エリアに入ってすぐ左にいるウリムーをクリスタルフラワーの近くまで誘導させます。

クリスタルフラワーの近くまで誘導すると、ウリムーが温泉が噴き出す場所に移動し掘る仕草をする。
噴き出した温泉に押し上げられている様子を撮影する。
氷のヨロイ

オニゴーリにりんごを当てると表面が凍るのでその様子を撮影する。

凍るまでりんごを当て続けよう。
そわそわユキワラシ

洞窟内のつららを落としてユキワラシの表情を撮影する。

洞窟入って右側、りんごを当てると落ちる氷柱があるので落とす。

落ちた氷柱をみて笑っているユキワラシを撮影する。

吹雪の中で

分岐1を進んだホワイトアウトエリアにいる4匹のユキハミをカメラに収め集合写真を撮る。

1匹目。エリアに入ってすぐ左にいるユキハミにフォーカスを当て撮影する。

2匹目。1匹目を撮影してすぐ画面右に1匹。
視認性が悪いのでサーチで場所を把握しておこう。

3匹目。2匹目のすぐ近くの木の上。

3匹撮影後、木の下にあるクリスタルフラワーにオーブを当てる。

フラワーをイルミナ状態にするとモスノウが現れるのでカメラで追います。

モスノウが岩の上に止まったらイルミナオーブを当てる。するとユキハミが集合するので集まったところを撮影する。
いいタイミングを狙って

サンドパンが地面へ潜る瞬間を撮影する。

スタート地点から左にいるサンドパンか、分岐1先のホワイトアウトエリアにいるサンドパンが対象です。
ホワイトアウトエリアのサンドパンはサーチをすると何度でも地面から飛び出し潜る動作をするのでシャッターチャンスが作りやすい。
飛び出してきた!

調査レベル3
ホワイトアウトエリアで木の後ろに隠れていたケケンカニの姿を撮影する。

エリア出口近くにある画面左の木をサーチすると「???」が表示される。

少し待つとケケンカニが飛び出してくるので、着地したところを撮影する。

たからもの探検隊

調査レベル3
全ての分岐先を進んだゴールエリア
氷床にいる3匹のポッチャマの1匹が貝殻を拾ってきた様子を撮影する。

対象は左の1匹にオーブを当てると水中へ潜ります。

貝殻を拾って戻ってきたところを撮影する。
氷の遊び場

調査レベル3
リフティングされるタマザラシを撮影する。

流氷エリアは入ってすぐターボでドーナツ状の氷床正面に行き、転がっているタマザラシにりんごを当て真ん中へ落とす。

メロディーを流すとジュゴンがリフティングをするので撮影する。
雪原の決闘

調査レベル2以上
ツンベアーがマンムーに威嚇のポーズをしている様子を撮影する。

流氷エリアのゴール近く、ジュゴンに向かって走っているツンベアーにりんごを当てる。
遠投が苦手な人はターボを使おう。

りんご当てるとゴールマーカー近くにいるマンムーの所まで歩いていく。
威嚇している様子を撮影する。
ジュゴンの食卓

ジュゴンをおびき寄せりんごを食べている様子を撮影する。

氷の上にりんごを投げると海の中からジュゴンが現れる。
食べている様子を撮影する。
頑張れバイバニラ

オニゴーリのいたずらに驚いて流氷エリアに逃げたバイバニラにりんごを与え食べている様子を撮影する。

(1)分岐2進んだ先の氷の洞窟エリアにいるオニゴーリ(遺跡の近く)に向かってメロディーを流す。

(2)水にいるクレベースに近づいたタイミングでイルミナオーブを当てる。

オニゴーリがクレベースにいたずらして驚くバイバニラが流氷エリアに逃げたらフラグ成立。

(3)ゴールマーカー近くの画面左上、氷山の穴にりんごを投げ入れバイバニラを呼び出す。
(4)地面に降りてきたバイバニラにりんごを与え食べている様子を撮影する。
ヒエール雪原(夜)リクエスト攻略
夜空に吠える

グラエナが吠えているところを撮影する。

分岐せずに坂道にいるオオタチにイルミナオーブを当てる。グラエナがイルミナ状態のオオタチを追いかけるのでカメラで追う。
※このオオタチはオーブを当てないと、巣穴へ行き誇り高き戦士のフラグが立つ。

追いかけたオオタチが姿を消した後、遠吠えをする。
誇り高き戦士

りんごを食べているウォーグルを撮影する。

グラエナに追われたオオタチが巣穴に入っていくのを見届ける。

巣穴の前にりんごを投げるとオオタチが出てくる。

ウォーグルがオオタチを追い払った後、りんごを食べるのでその様子を撮影する。
粉雪のような

モスノウが光るりんぷんを撒いている様子を撮影する。

分岐はしないで3匹いるモスノウを1匹以上オーブを当てりんご当てるとフラグが立つ。
※マップ真ん中洞窟入口前のモスノウは調査レベル2以上

対象のモスノウは壁に張り付いているので、オーブを当てた後りんごを投げて移動させる。

ゴール近くにモスノウが出現するのでオーブを当てる。
光るりんぷんを撒いてる様子を撮影する。
ホワイトアウト

寝ているユキノオーを起こし吹雪を発生させている様子を撮影する。

分岐1を進み、エリア入ってすぐ左にいるケケンカニにイルミナオーブを当てる。

ケケンカニが右の木へ移動し木を殴るとユキノオーが目を覚ます。
怒った(驚いた?)ユキノオーが吹雪を発生させるので撮影する。
雪壁の向こうに

吹雪の中飛んでいるユキメノコを撮影する。

ホワイトアウト同様にユキノオーを起こし吹雪を発生させる。

左からふらっと飛んでくるユキメノコを撮影する。
安眠できる場所

洞窟になる巣穴に寝ているコロンを撮影する。

分岐せずにそのまま進んだ洞窟エリア。サーチするとコロンの場所を特定できる。
友だちにプレゼント

調査レベル3
拾ったりんごを差し出される様子を撮影する。

(1)穴の前にりんごを投げデリバードを引き寄せる。(穴が見える前に投げておくと安定)
(2)1個目のりんごを袋にしまい、もう一度りんごを与え、2個目も袋に入れたタイミングでメロディーを流す。
(3)プレイヤーの方をみてニコっと笑ったら袋からりんごを差し出してくれる。
力を合わせて

(1)隅で寝ているルージュラをりんごまたはメロディーを流して起こす。
(2)フラワーまでりんごで誘導する。

(3)クリスタルフラワーにオーブを当てるとルージュラが万歳ポーズをするのでその様子を撮影する。
必ず2体フレームにおさめる。
ちなみに出てきたアマルルガを「アマルルガの心模様」達成できる。

激しい一面

クレベースが怒る一面を撮影する。撮影対象はルージュラが乗っていない方。

(1)陸に上がったクレベースにオーブを当て進行方向をゴールマーカーの方に向かわせる。
(2)ゴールマーカーの方向から歩いてくるデリバードとポッチャマがクレベースと鉢合わせするタイミングで背中にりんごを当てる。
アマルルガの心模様

アマルルガの背ひれが光るところを撮影する。

流氷エリアゴール近くにいるアマルルガにりんごを食べさせると背びれが黄色く光る。

「力を合わせて」で念力で出てきたアマルルガも達成対象です。
天の光に願いを

ゴールマーカー上にいるスイクンを撮影する。

流氷エリア入ってすぐクレベースの上にいるルージュラにオーブを当てる。

スイクンが現れネオワン号の横を通り過ぎる。最後ゴールマーカーの上に姿を現すので撮影する。