オリハルコンは3つめの鉱山地下40階から原石がランダム配置されています。31階以降から動きの速い電気モグラが頻繁に邪魔をしてくる険しい道のりとなりますので、事前準備をしっかりしておく必要があります。

Contents
事前に準備すること
ハンマーは金へアップグレードしておく(必須)

金鉱石は3つ目の鉱山で採掘可能です。
金のハンマー | しなやかな木材×10 ゴールドインゴット×10 価格:20,000G |
就寝前に料理を作っておく
料理一つ作るのに30分時間が進むので前日に作っておきます。満腹になりにくい汁物なども作っておきます。

体力の上限を上げておく
街にある祠で体力の上限を拡大することができます。

オリハルコン原石がある地下40階までたどり着くのに時間と体力の勝負となります。
鉱山入り口に前に道具箱を備えて付けておくと便利です。
注意点
料理を食べる時満腹度に注意
料理は連続で食べることができません。体力ケージの下に満腹アイコンがあると料理を食べることができないので注意です。

午前2時に自宅に強制帰還
午前2時になると体力の有無関係なく気絶して強制的に自宅に帰還します。
鉱山のコツ
基本ハンマーはため割り

ハンマーで岩を壊す際、ため割り(Yボタン長押し)効率がいいです。溜めながら移動出来るので、早く地下深く潜りたいなら基本この動作になります。
落とし穴を使ってショートカット

落とし穴に落ちるとショートカットできますが、ダメージ必須なので汁物で体力をカバーします。
電気モグラの対処
地下31階から電気を放つモグラが出現します。他のモグラと違って地面が盛り上がってから顔を出すまでの時間が速い為、被ダメ覚悟の探索となります。
モグラは3匹ランダムで一斉に地面から出てくるので、岩が密集して逃げ場がないエリアはため割りで素早く岩を壊し広い場所に避難する事を優先にします。

また溜めハンマーで大きく振りかぶっている間は攻撃が当たらないので回避にも使えます。
地下50階の報酬
ダイヤモンド×3
称号「鉱山制覇・上級」で報酬はオリハルコン5個
特別な場所「石割りの谷」
採掘レベル9で「石割りの谷」が解禁されます。オリハルコンの原石があるのでインゴット1個分は採掘可能です。
リンク